お祭りと月年間行事

毎月の縁日(24日)

24日は地蔵菩薩様の縁日になります。
仮本堂で供養を行います。(午前11~)どなたでもお参りができますので、おいでください。(僧侶の都合により、日にちが前後することがありますので、問い合わせください。)
御朱印を希望の方、問い合わせください。(500円)

お焚きあげ(人形含む)

二ヶ月に一回、地蔵菩薩縁日(24日)後、午後2時に行います。

毎年1月24日初地蔵尊、8月24日施餓鬼法要(やせうま供養)

1月24日初地蔵尊の供養を行います。8月24日は施餓鬼法要(やせうま供養)
天台宗九州東教区長、文殊仙寺住職をむかえ供養を致します。
11時~(時間は問い合わせください。)
本尊地蔵菩薩
天台宗開祖 最澄
やせうま
初期の妙蓮寺絵

春の彼岸、秋の彼岸

24日の前後日にち、11時~法要を行います。(日時は問い合わせください。)

花まつり(毎年4月8日)

4月8日前後の日にちで務めます。11時~ (花御堂は3月24日の地蔵菩薩縁日より)

妙蓮寺「やせうま七夕祭り」

7月7日前後に妙蓮寺「やせうま七夕祭り」を企画をしております。
由布川小学校の生徒さんに願いことを書いてもらい笹にくくりつけおまつりいたします。(来年の2019年度から)
七夕祭りイメージ
七夕祭りイメージ
七夕祭りイメージ
七夕祭りイメージ

天台十八代座主良源(元三大師誕生會)9月18日

9月18日に元三大師良源の誕生會を務めます。比叡山十八代座主良源(慈恵大師)は祈祷の効験は秀でていた。きわめてすぐれた人物であったため、如意輪観音の化身といわれる。おみくじの創始者として有名である。妙蓮寺では陰陽師の許可状があることから、参拝者に心願成就、その他を願ってもらい僧侶が観音経をあげてからおみくじを引いて頂く。(当山では、祈願成就、厄除けのお札を授けております。)
如意輪観音菩薩画像
鬼大師お札(このお札を授けます。)
鬼大師画像
大分県六郷満山鬼大師

星まつり供養、納め地蔵

毎年12月24日に行います。
時間は、問い合わせください。
一般社団法人 大分県名物「やせうま」保存会妙蓮寺 関東事務所本部布教所
大分県名物やせうま保存会妙蓮寺ホームページ


お問い合わせ